会 報 第 24 号(平成8年2月発行)

目 次

はじめに                     会長 加茂元照 

Iris属植物の組織培養に関する育種学的研究 藪谷 勤 

伊勢ハナショウブの歴史             田中信一

松阪三珍花保存会のあゆみ           森 智子

ハナショウプの花色について          岩科 司

ハナショウブの青色花品種作出への隠れた素材としてのフラボノイド   岩科 司

花菖蒲壊疽輪点病               清水 弘

熊本花菖蒲の栽培と育種五十年の歩み      光田義男

シベリアアヤメの発展             清水 弘

現代に残る菖翁花               永田敏弘

花菖蒲の鑑賞法                清水 弘

花菖蒲鑑賞旅行記               椎野昌宏

青木さんの花後半刈り法            加茂元照

元気が出てきた研究会             石川もり子

米国コンベンションに参加して         清水 弘

花菖蒲品種登録制度草案            事務局

初めてのDTP                 一江豊一

テキストのコピーはできません。